おうちさんとわたし。

無職おひとりさま50代女性の家づくりと日常

パナソニックさんちの繊細なお嬢さまみたいな洗濯機

こんにちは、日凪子です。

個人的に洗濯機は断然、縦型です!
干す手間をはぶけて、ふかふかに仕上がるドラム式にも惹かれます。けれどそれ以上に縦型のアイロンいらずな手洗いモードを愛しているのです。

洗濯槽から出てきた服がシワシワのくちゃくちゃになっていると、ガッカリしますよね。
ひとつ前の洗濯機も縦型でしたが、夏の薄い生地を洗うとシワになって、生乾きの服にめそめそとスチームアイロンをかけていました。
それが嫌で、途中からはシワがつきそうな服は軽く押し洗いして、びしゃびしゃのまま干すようになりました。夏ならすぐに乾くし、シワもできません。お風呂場でも一晩干せば乾きます。
代わりに、ベランダや浴室がびしゃびしゃになるのが難点でした。

今のパナソニックさんの洗濯機は、おうちさんをリフォームしたときに買い替えました。
こちらです。

使ってみて驚いたのは、手洗いモードがめちゃくちゃ優秀です!
綿100%のシャツやサテンのスカート、麻やレーヨンの入ったワンピース、どれもそのまま洗濯機に放り込んでエマールを入れて手洗いモードで回しています。
それで、ほとんどシワがつきません。
多少ついたとしても、干すときに手で整えて直せる範囲です。
もうもう、パナソニックさん、素晴らしいです!

ところが、そんなパナソニックさんちの洗濯機にも弱点があって、洗濯物の量がちょっと多かったり、ちょっと重かったりすると、すぐに止まって、あと8分で終わりだったのが一番最初に戻って、水をじゃーじゃー補給しはじめます。やっと動き出したと思ったら、また止まって、また最初に戻って水をじゃーじゃー。これを延々繰り返すのです。
蓋を開けて洗濯物の片寄りをなくしてイケる場合もありますが、やっぱりまた水道から水がじゃーじゃー流れはじめると、げんなりします。
この場合は、洗濯物を引っ張り出して量を減らすしかありません。
さもないと永遠に、じゃーじゃー水を補給し続けて、水道代がえらいことになってしまいます。

以前使っていた日立さんちの洗濯機は、こんなことはありませんでした。
がたがたと機体を揺らして洗濯物を均等にしたあとは、そのまま通常運転に戻ります。

なのにパナソニックさんちの洗濯機ときたら、たかだか敷きパッドとキルケットを2枚同時に洗おうとした程度で、ものすごい勢いで「いやいや! 重いの! 多いの!」とガタつきはじめ、蛇口から水をじゃーじゃー流して泣きじゃくります。
まるで繊細なお嬢さまのようです。
そんなお嬢さまに気持ちよくお仕事をしていただけるよう、洗濯物の分量を減らしたり、お洗濯のあとはゴミとりをして、外側を綺麗に拭いたり、月に一度は洗濯槽を洗浄したりして、大切にお世話しているのでした。